衛生管理がいきとどいた研究開発室に隣接する工場で、
大ロットから小ロットまで効率的な製造をおこなっております。
![]() 自然の豊かな富山県での製造にこだわっております。広い荷受・出荷スペースを確保し悪天候でも搬入可能な高屋根を採用。厳重な手洗い、殺菌処理を行って工場内に入ります。 |
![]() 中央第一工場内では主に水洗い処理や並べ作業を中心に行います。大規模換気が可能な施設があり、湯煎処理施設、乾燥庫を設置。乾燥上がりの商品はパッケージエリアにて包装されます。 |
![]() 水洗い処理されたささみは、丁寧に選別して大きさ別・産地別に仕分けられます。生鮮食材は痛まないように迅速に処理します。 |
![]() 選別されたささみは並べエリアで丁寧に整列され乾燥を待ちます。スタッフも衛生管理を十分に行います。 |
![]() 最新鋭の乾燥庫施設です。平成21年5月に導入した最新施設です。当施設では配置別温度管理システムを取り入れ、徹底した温度管理を行いパッケージエリアに送り込みます。 |
![]() 当施設では行程別にデータ管理を行います。不十分な乾燥状態でパッケージされることを防ぎ、一定した温度調整を可能にしたシステムです。 |
![]() 滅菌された容器の上で、乾燥工程を経ます。乾燥庫小窓から庫内の商品状態を確認できる調整を施してあります。 |
![]() |